お知らせ
【訂正】業務廃止日決定のお知らせ | お知らせ |
---|---|
業務廃止日決定のお知らせ | お知らせ |
事業停止とスケジュール | お知らせ |
報道内容に対する訂正 | お知らせ |
システムメンテナンスのお知らせ | システム |
バグ修正のお知らせ | システム |
手数料の変更などのお知らせ | お知らせ |
明けましておめでとうございます | お知らせ |
年末年始営業日に関して | お知らせ |
重要なお知らせ | お知らせ |
経営陣の情報を更新いたしました | お知らせ |
仮想通貨交換業の申請状況について | お知らせ |
仮想通貨交換業についてのお知らせ | お知らせ |
利用規約改正のお知らせ | お知らせ |
業務提携に関して | お知らせ |
ゲートウェイ事業の展開に関して | お知らせ |
取引時確認のお知らせ | お知らせ |
東京ゲートウェイHPを公開しました | お知らせ |
お知らせ
2018-01-12
手数料の変更などのお知らせ
平素より当社をご利用いただきましてありがとうございます。仮想通貨の価格の高騰などを受け、一部サービス内容、手数料等の改定を行います。
・XRPプレゼント等の終了について
当社のサービスを利用するには、利用者の皆様が各自でXRPウォレットを始めとするウォレットサービスで事前にリップルアドレスを取得していただく必要があります。このリップルウォレットに対して、当社に預け入れた証拠金を反映するためには、
「取得したリップルアドレスに他のリップルアドレスから25XRPを送付してもらう」
という操作が必要となります。この行為は「リップルアドレスをアクティベートする」と一般的には呼ばれています。利用者がすでにXRPを保有していたり、お知り合いからXRPを送ってもらえる環境にあれば問題ありませんが、そうでない場合には証拠金によりサービスの利用を開始できないことになります。なお、この仕組みは当社の問題ではなく、リップル自体の仕様によるものです。
そのため、当社はこれまで「アクティベートに必要な25XRPをプレゼントする」などの措置を行って参りましたが、昨今のXRPの価格の高騰により、新規登録する利用者の皆様すべてに25XRPをプレゼントすることが難しくなってまいりました。そこで、2018年1月26日から手数料の価格の改定とあわせ、
「当社に新規登録された利用者について、初回入金の時に25XRP分の料金(入金日のリップルシステム上のXRPのレートで計算します。)を証拠金から手数料として控除して、利用者の指定するリップルアドレスにプレゼントする」
という形にサポートサービスを変更させていただきます。これは、1月26日以降の申込を行った利用者(すでにアクティベートされているリップルアドレスをご指定された利用者も含みます)の方に適用させていただきます。1月26日以前に利用登録を行っているが、アクティベートされていないリップルアドレスを指定されている利用者については、別途対応をお願いすることがございます。
なお、このプレゼントは利用者がリップルで取引できる環境を整えるための当社のサポートサービスの一環であり、利用者に対するXRPの代理購入には該当しません。
・手数料について
2017年10月より施行された改正資金決済法の定めにより、仮想通貨交換業者として管理体制を強化してまいりました。利用者の皆様により安心安全なサービスをお受けいただくため、1月26日よりゲートウェイに関する当社の利用手数料を以下の様に変更いたします。
①初回登録時
・新規登録手数料・・・1000円/利用者あたり
・利用開始サービス手数料・・・入金日での25XRP分の金額
(入金日のリップルレートを仲値として適用します。利用者が指定したリップルアドレスに当社から25XRPを送付します。)
②入出金に係る手数料
リップルシステムへの反映・・・入金金額に対して1%
払戻し手数料・・・払戻金額(リップルシステム内の金額)に対して1%
(金融機関への振込が必要な場合は+463円/払戻1件に)
③トランザクション手数料
リップルシステム内の取引手数料・・・取引金額の1%
これらの変更に合わせて、利用規約、契約前交付書面を一部改訂いたします。