お知らせ
【訂正】業務廃止日決定のお知らせ | お知らせ |
---|---|
業務廃止日決定のお知らせ | お知らせ |
事業停止とスケジュール | お知らせ |
報道内容に対する訂正 | お知らせ |
システムメンテナンスのお知らせ | システム |
バグ修正のお知らせ | システム |
手数料の変更などのお知らせ | お知らせ |
明けましておめでとうございます | お知らせ |
年末年始営業日に関して | お知らせ |
重要なお知らせ | お知らせ |
経営陣の情報を更新いたしました | お知らせ |
仮想通貨交換業の申請状況について | お知らせ |
仮想通貨交換業についてのお知らせ | お知らせ |
利用規約改正のお知らせ | お知らせ |
業務提携に関して | お知らせ |
ゲートウェイ事業の展開に関して | お知らせ |
取引時確認のお知らせ | お知らせ |
東京ゲートウェイHPを公開しました | お知らせ |
お知らせ
2018-03-29
報道内容に対する訂正
平素より当社をご利用いただきましてありがとうございます。
当社は、本日報道各社より出された、当社に関する記事を確認しました。この中で事実と異なる記載が二点ありましたので、訂正ならびに状況について補足情報を、利用者の皆様にお知らせいたします。
前提として弊社では取材を受けた事実がありません。
【報道記事(一部抜粋)補足と誤りのある内容について】
「3月8日に業務改善命令を受けたミスターエクスチェンジ(福岡市)と、東京ゲートウェイ(東京・新宿)が金融庁に登録取り下げを申し出た。これまでの3社を含め、いずれも登録申請中のみなし業者。情報セキュリティーの体制などが、金融庁の求める水準に達していなかった。
2社は顧客から預かる仮想通貨や現金の返還手続きなどを経て、交換業をやめる。」
とありますが、「業務改善命令を受けたミスターエクスチェンジ(福岡市)と、
東京ゲートウェイ(東京・新宿)」と文章で誤解される可能性があるので補足させてください。
当社は業務改善命令を受けておりません。
また、「情報セキュリティーの体制などが、金融庁の求める水準に達していなかった。」とあります。これに関しては正確な内容ではありません。これまでの経過などについて、次号の別記事にてご説明いたします。
2018年3月29日